今日は日本が祝日ということもあり、今のところ小動きのようです。
先週の円安牽制発言で少し警戒感も出てきた可能性もありますね。
また27日は米国の感謝祭が控えており、ポジション調整の動きがでるかもしれません。
今日は16時半頃チャートを開きました。
DAMIANIを見ると、ドル円が5分足、15分足とも緑のラインが上だったので、ドル円のチャートを開きました。
1時間足です。
直近を見ると21SMAやPivotを上抜けて75SMAで抑えられている動きに見えますね。
ただ、もう少しさかのぼったところから見ると、Pivotや21SMAを挟んでのレンジの動きになっています。
左から15分足、5分足、1分足です。
5分足の黄色いトレンドラインに抑えられてのレンジの動きでした。
5分足ではすこし動きがわかりにくかったのですが、15分足での下落の陰線が21SMAで止められたので、次に陽線が出るかなと思い、上を狙うことにしました。
本日の取引は黄色い矢印でのCALL↑
【根拠】
①15分足(16:45確定)が終値で21SMAを上回ったので、再度200SMAあたりを目指して上昇するかなと思った。
②5分足(16:45確定)が陰線だったのが確定直前で陽線に変わった。
③DAMIANIは5分足、15分足とも緑のラインが上。
②の5分足が確定した16:45に17:00満期の取引にエントリーしました。
途中エントリー値を下回ったので、転売しようか迷いましたが、下も堅かったのでそのままにしておきました。
すると、満期直前でトレンドラインを上抜けるまで上昇。
無事取引成功で、43ドル(約5100円)のペイアウトとなりました!
その後は、トレンドラインの上抜けはダマシで一旦Pivotまで下落し、そして今度はトレンドラインも大きく上抜けて上昇する展開となりました。
DAMIANI15分足でもまだ勢いが出てきている状態ではなかったので、トレンドラインを上抜けてから取引したほうが、安心だったかもしれませんね。